
塚本晃大法律事務所
Tsukamoto Akihiro Law Office
〒860-0078
熊本市中央区京町1丁目1番22号
ビュークレスト京町602号
TEL 096-223-5540

電話受付 10:00~17:00 *土日祝除く
*裁判期日、現地調査、会議、打ち合わせ、お昼休み等で、事務所を不在にしていることがあります。留守番電話に、お名前と簡単なご用件を残して頂けますと、対応できる場合がございます。
駐車場は「京町台第2駐車場」の2番をご利用ください(中根歯科医院の道路を挟んで向かい側にあります)。
弁護士紹介
主な経歴
熊本県出身
平成18年 真和高校卒業
平成22年 九州大学法学部卒業
平成24年 九州大学法科大学院卒業
同年 司法試験合格
同年 最高裁判所司法研修所入所
平成25年 弁護士登録(熊本県弁護士会)
平成26年 塚本晃大法律事務所開設
令和5年 熊本県弁護士会 令和5年度執行部 主任
令和6年 熊本県弁護士会 令和6年度執行部 首席主任
注力分野
(令和7年10月時点)
交通事故、労務管理、遺言相続、債権回収、マンション管理等をはじめ、幅広い業務を取り扱っております。
主な活動等
(令和7年10月時点)
・財務省 第13入札等監視委員会 委員(委員長)
・九州森林管理局分収林評価委員会 委員(委員長)
・熊本労働局 熊本紛争調整委員会 委員(副委員長)
・地方公務員災害補償基金熊本県支部審査会 委員
・熊本県 公務災害補償等審査会 委員
・熊本市 道路等事故処理専門員
・菊池市 公平委員会 委員(委員長)
・九州弁護士会連合会 研修委員会 委員
・熊本県弁護士会 法曹養成研修委員会 委員
・熊本県弁護士会 非弁護士活動取締委員会 委員(副委員長)
・熊本県弁護士会 民事訴訟に関する協議委員会 委員
・経営法曹会議 会員
主な講演歴
(令和7年10月時点)
・労働時間規制に関する諸問題と実務上の留意点(九州経営法曹大会/2017)
・セクハラ・パワハラ放置がもたらす企業ダメージとリスク管理(熊本県経営者協会/2018)
・退職金社団運営等に関する団体役員の法的責任について(九州私立幼稚園退職金団体代表者会議/2018)
・普通解雇事例から考える問題社員対策の実務と留意点(熊本県経営者協会/2019)
・新型コロナウイルス感染症に関して知っておきたい人事労務の基礎(熊本県経営者協会/2020)
・いわゆる同一労働同一賃金ルールの考え方と実務対応(熊本県経営者協会/2021)
・基礎から分かる労災保険制度(熊本県経営者協会/2022)
・不祥事防止のための内部統制システム構築入門(全国私立幼稚園退職金団体協議会/2023)
費用について
丁寧な説明を心がけています。
当事務所の弁護士報酬は、(旧)日本弁護士連合会報酬等基準を目安にしつつ、ご依頼者の経済的利益の額、事件の難易・時間及び労力・その他の事情を勘案して定めています。ご納得を頂いた上でご依頼を頂きたいと考えておりますので、委任契約にあたっては、できる限り丁寧に、事件の見通しや報酬等の説明をさせて頂きます。

塚本晃大法律事務所
Tsukamoto Akihiro Law Office
塚本晃大法律事務所は、熊本地方裁判所より徒歩5分。
丁寧な説明と迅速な法的サービスを提供いたします。
〒860-0078
熊本市中央区京町1丁目1番22号
ビュークレスト京町602号
TEL 096-223-5540
Copyright 2025 Tsukamoto Akihiro Law Office